【iBookG3 LINUX化】Debianインストール玉砕2007年04月02日 16時19分21秒

とりあえず、OSXのバックアップが終わり
2パーティションでHDDを分割して
後ろにOSX入れなおした。

で、試しにDebianのインストーラー起動してみたら
キーボード選択に日本語キーボードが無いし
なんか本に載っている項目と違うところがあって玉砕。

特にパーティション切るところはホントわかりづらい。

後でわかったことだが
いったん今あるパーティション選んで「削除」してから設定していくみたい。
今度やってみよーっと。

なんで、キーボードは日本語が無い?
なぞだ。
英語キーボードなら、何とか認識してたけど
(後々、日本語入力で問題になりそうだな)
ちょっと調べてみよーっと。

【iBookG3 LINUX化】Debianインストール成功でも・・2007年04月11日 14時27分47秒

なんとかインストールは成功しました。

GUI環境も入ってつかっるようにはなったんですが
キーボードの設定が英語のままで
変更方法をWEBで調べたけど、うまく行かず・・。

うーん使いづらい。

うーん、こうなればやけ、
再度パーティションきりなおすのも面倒なので
OSXダブルブートあきらめてVineLinux入れてみるかな。

日本語の為のlinuxということでdebianよりかは
すんなり行きそうだし。

これでうまく行ったら、時間があるときに
再度、ダブルブート化決行します。

では~。

OSX Ver10.5 Leopardの発売を10月に延期2007年04月13日 12時12分44秒

うーん、噂どおり延期になってしまったようです。

iPhone開発へリソースの移動を行ったのが原因と発表しているようです。
iPhoneの6月発売は日本はとりあえず関係ないので
日本人としてはLeopardが遅れただけって感じですね。

これで、新機種の発表スケジュールも変更されていると思われ
Mac miniの新機種もずれる可能性がありますね。
(LeopardはMac minのスペックでは弱いと考えてます)

買い替えのスケジュールは来年とした方がよさそうかな。

では~。

【iBookG3 LINUX化】VineLinux4.1インストール成功2007年04月16日 09時48分01秒

Debian入れてキーボードの設定で苦しんでおりましたが
VineLinux4.1へ移行したら何ら苦労もなく日本語環境が出来ました。

とりあえず、インストール作業は
VineLinuxの日本語サイトにこれ以上無いというほと詳しい
インストール解説(写真入)があり、Wiiでテレビに映しながら
インストール作業して見ました。
(Wiiにこういう使い方あったんですね、便利かも)

Debianを先に入れてしまっている環境なので
OSX消さないと駄目かとも思っておりましたが
なんと賢いことに、Linuxが入っているパーティションのみをクリアして
インストールしてくれるオプションがあり
何ら問題なくOSXとVineのダブルブート環境が構築できました。
(Vine開発者に感謝)

とりあえずお勧めのまま何でもかんでも入れてみました。
(勉強をかねており、まだ公開しないので)

現在のところ、インストールしただけですが
日本語に関しても何ら問題なく変換などでき
お勧めで入れた場合の設定能力の高さがすごいです。

さー、やっとこれでApache2のお勉強を開始です。


Vine Linux公式サイト