OSX 10.5.7でfusionの3D関連が非互換2009年05月15日 17時18分04秒

ども、管理人のねこです。

OSXのアップデータ10.5.7が出たようですが、
FUSION使ってている人で
3Dアクセラレーション機能を使っている人は
OSXの10.5.7へのアップデートは待った方がいいようです。

OSXの10.5.7に入っているATIのドライバが原因で
OSXがクラッシュする場合などあるようです。

AppleとATIで現在対応中のようですので
ねこのところでは3Dアクセラレーション機能使っていませんが
とりあえずまだUPDATEは【待ち】にしました。
(USB接続のHDDでも一部認識しないなど問題も報告されているようです)

FUSIONユーザーさんは注意が必要です。

TEAM FUSIONのブログ(英文)

FUSION・Ubuntu関連備忘録2009年05月09日 08時30分00秒

◆Fusion
 ・Vine4.2へのVMWareToolsのインストールは失敗する
 ・Ubuntu8.10へのVMWareToolsのインストールは成功する
 ・Ubuntu8.04ならFUSIONで使える仮想マシンイメージファイルが配布されているので、お試しにはちょうどいい
 ・仮想環境のスナップショットがとれるので、すぐ前の環境に戻れる。設定失敗しても戻れるのは初めて設定するものとかで精神衛生上すごく楽
◆Ubuntu8.10
 ・サーバーのための情報は日系BPから出ている
  「Ubuntuで作るLinuxサーバー」って本が役立つ
 ・VineとはちがいファイアーウォールGUIがデフォルトではない
 ・ファイアーウォールの設定はufwっていうコマンドを使うのが簡単設定らしい
 ・ファイアーウォールの設定でgufwってGUIがあるが英語版のみみたい
 ・nmapという自サーバーのポート解放チェックツールがあるらしいが、使い方を誤ると法的にも問題になる大きな迷惑をかけるらしい
 ・
◆Apache2
 ・ ServerSignatureなどの設定がhttpd.confにない
  /etc/apache2/conf.d/security
  にある。
 ・ documentrootなどの設定がhttpd.confにない
  /etc/apache2/sites-available/default
  にある。
 ・ userdir((user)/public_html)を有効にする
   sudo a2enmod userdir
  を実行。
  すると下記下記のファイルができるので編集。
  /etc/apache2/mods-enabled/userdir.conf
 ・apacheのユーザー/グループはwww-data
◆PHP5
 ・php5+自動で選択されるパッケージ+php5-pgsql+php5-mysqlを入れた
 ・php.iniは下記にある。
  /etc/php5/apache2
◆mysql
 ・mysql-server+自動で選択されるパッケージを入れた
 ・rootのパスワード聞かれるので忘れない様にする
 ・匿名ユーザーがの登録されているので削除
◆phpmyadmin
 ・phpmyadminのパッケージを入れた
 ・phpmyadminへのlocalhost以外からのアクセス制限をapache2で設定
◆PDT+Pleiadesで開発環境整備
 ・JREをインストール
 ・Zend Dedebuger を設置
 ・PDTをWEBからダウンロードして設置
 ・Pleiadesで日本語化