FZ5でISO200を使ってみて2006年02月15日 16時18分55秒

子供の生活発表会をFZ5で撮影した際に
三脚使用の状態、絞り優先モードで絞り開放・ISO100でも
12倍望遠ではどうしても被写体ブレがおきてしまうので
仕方なくISO200で撮影しました。

とりあえず、撮影できないよりかましと判断し
仕上がりはまったく期待してなかったんですが
お店プリントのL版で出してみたら
ならなんら問題ない状態ですね。

ISO100と並べて比べれば若干ノイズがわかるかな?程度です。

これなら、室内撮影時はどんどん使ってOKでしょう。
FZ5のISO200以降は汚くて使えないと言われていますが
L版限定ならISO200はありだと思います。

これからは、暗いところでは
ISO200をどんどん使ってみようと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
管理人は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ibook-neko.asablo.jp/blog/2006/02/15/254824/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。