【iBookG3 LINUX化】再始動です ― 2009年01月03日 06時37分13秒
昨年、貝殻iBookSEにVineLinuxとOSXを入れ
ダブルブート環境でWEBサーバーの設定を始めましたが
HDD等の容量など考え、VineLinuxのみの環境で再度構築
し直しております。
現在は、Apache,PHP,MySQLをとりあえずインストールして
動くところまでは設定済みです。
とりあえず以前作業が止まっていたところまでには戻りました。
といいますか、回線を光化しておりますので、以前よりネットワーク面ではよくなってます。
まだ、セキュリティ関連が全然なのでこれをホームサーバー化して
徐々にセッティングしていこうかと思います。
あと、それにあわせてHPの作成(デザイン)も同時に進めます。
がんばろーっと。
ダブルブート環境でWEBサーバーの設定を始めましたが
HDD等の容量など考え、VineLinuxのみの環境で再度構築
し直しております。
現在は、Apache,PHP,MySQLをとりあえずインストールして
動くところまでは設定済みです。
とりあえず以前作業が止まっていたところまでには戻りました。
といいますか、回線を光化しておりますので、以前よりネットワーク面ではよくなってます。
まだ、セキュリティ関連が全然なのでこれをホームサーバー化して
徐々にセッティングしていこうかと思います。
あと、それにあわせてHPの作成(デザイン)も同時に進めます。
がんばろーっと。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ibook-neko.asablo.jp/blog/2009/01/03/4040290/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。