VDSLとAtermWR8750Nの相性【その6】 ― 2014年04月19日 17時33分27秒
VDSLとAtermWR8750Nの間にスイッチングハブいれて
前回から一回も切れてません。
あれほど繰り返していたAtermの再起動必要なし。
快適の一言です。
AtermシリーズでWANがちょくちょく切れる人で
ケーブルとか、設定とかいじってみたけど変化無しって人は
VDSLと相性の問題もあるから、
試してみる価値ありだと思うよ。
前回から一回も切れてません。
あれほど繰り返していたAtermの再起動必要なし。
快適の一言です。
AtermシリーズでWANがちょくちょく切れる人で
ケーブルとか、設定とかいじってみたけど変化無しって人は
VDSLと相性の問題もあるから、
試してみる価値ありだと思うよ。
SMCfancontrol 入れてみた【その2】 ― 2014年04月26日 19時31分06秒
OSx 10.8でFan Controlが
カーネルエラーになるようになったので
SMCfancontrolを入れて見たんだけど
どうも温度が下がりにくい。
夏場に向けこれでは不安なので
カーネルエラーは目をつぶるとして
Fan Controlに戻した。
特にカーネルエラーは使ってて遅くなるような事は無いので
あんまり支障はないので、
こっちで様子見る。
何か探してみよーっと。
カーネルエラーになるようになったので
SMCfancontrolを入れて見たんだけど
どうも温度が下がりにくい。
夏場に向けこれでは不安なので
カーネルエラーは目をつぶるとして
Fan Controlに戻した。
特にカーネルエラーは使ってて遅くなるような事は無いので
あんまり支障はないので、
こっちで様子見る。
何か探してみよーっと。
Macs Fan Controlにしてみた:SMCfancontrol 入れてみた【その3】 ― 2014年04月27日 08時01分21秒
OS X 10.8&Fan Controlで出るカーネルエラーは
やっぱり気になるので
Macs Fan Controlを入れて見た。
回転数自体はいじれないけど
温度設定は可能なタイプ。
うまく動いてるみたいだし
温度設定調節すれば、まあ狙った回転数には出来そう。
(夏場は最低回転数を上げたいんだけどなあ)
当分の間、こっちで様子見る。
やっぱり気になるので
Macs Fan Controlを入れて見た。
回転数自体はいじれないけど
温度設定は可能なタイプ。
うまく動いてるみたいだし
温度設定調節すれば、まあ狙った回転数には出来そう。
(夏場は最低回転数を上げたいんだけどなあ)
当分の間、こっちで様子見る。
最近のコメント