子供の運動会撮影 ― 2005年10月10日 06時28分48秒
10/8に子供の運動会をFZ5で撮影してきました。
暗めの曇り状態ということで、
練習しておいた絞り優先モードで、絞り解放状態での撮影で
なんとかSSも稼げて(MAXで1/100〜1/200程度)、
幼稚園児なので徒競走なども問題なく撮影することが出来ました。
連写での流し取りもチャレンジしましたが
これは失敗でした。
この撮り方だとファインダーがブラックアウトするのは結構辛いですね。
今までは全然気になっていなかったんですが・・・・・。
でも、数枚はフレームにおさめられました。
写真は子供たちの顔がばっちり出てしまうので
掲載は控えさせていただきますが
FZ5いやー、ほんと良いデジカメです。
価格からいってもお勧めですね。
これにして正解でした。
暗めの曇り状態ということで、
練習しておいた絞り優先モードで、絞り解放状態での撮影で
なんとかSSも稼げて(MAXで1/100〜1/200程度)、
幼稚園児なので徒競走なども問題なく撮影することが出来ました。
連写での流し取りもチャレンジしましたが
これは失敗でした。
この撮り方だとファインダーがブラックアウトするのは結構辛いですね。
今までは全然気になっていなかったんですが・・・・・。
でも、数枚はフレームにおさめられました。
写真は子供たちの顔がばっちり出てしまうので
掲載は控えさせていただきますが
FZ5いやー、ほんと良いデジカメです。
価格からいってもお勧めですね。
これにして正解でした。
New iPod & New iMacG5 登場!! ― 2005年10月13日 08時32分58秒
■液晶が大きくなり、ムービー再生機能がついたiPodが発表されました
iPod アップルのページ
■リモコン操作で操作が可能で、iSightが内蔵されたiMacG5が発表されました。
iMacG5 アップルのページ
とうとうムービー機能搭載のiPodが出ましたね。
Podcastingもムービー対応して連携すれば
映画監督が世界中に生まれそうですね。
広告媒体としても新しい世界が広がりそうな予感です。
(プロモーションビデオなど無料配布したら効果絶大なのでは?)
iMacはリモコンでの操作が可能になっているようで
今までに無い操作環境を提供しているようです。
リビングに置くPCとして一層の改良を加えた結果と思われます。
デザインは今までどおりで、特に変わったという印象は受けませんので
まあ、可も無く、不可もなくシンプルな印象ですね。
あれ、ところで噂のMac nimiは?
iPod アップルのページ
■リモコン操作で操作が可能で、iSightが内蔵されたiMacG5が発表されました。
iMacG5 アップルのページ
とうとうムービー機能搭載のiPodが出ましたね。
Podcastingもムービー対応して連携すれば
映画監督が世界中に生まれそうですね。
広告媒体としても新しい世界が広がりそうな予感です。
(プロモーションビデオなど無料配布したら効果絶大なのでは?)
iMacはリモコンでの操作が可能になっているようで
今までに無い操作環境を提供しているようです。
リビングに置くPCとして一層の改良を加えた結果と思われます。
デザインは今までどおりで、特に変わったという印象は受けませんので
まあ、可も無く、不可もなくシンプルな印象ですね。
あれ、ところで噂のMac nimiは?
セブンイレブンでiPod及びミュージックカードの取り扱い開始 ― 2005年10月26日 14時42分50秒
セブンイレブンでiPod及びミュージックカードの取り扱いが
開始されたようです。
一部店舗では扱ってい無いようですので、注意が必要ですが
近くのコンビニでミュージックカードが買えるようになるのは
非常に便利です。
今日にでも行ってみようかな。
開始されたようです。
一部店舗では扱ってい無いようですので、注意が必要ですが
近くのコンビニでミュージックカードが買えるようになるのは
非常に便利です。
今日にでも行ってみようかな。
セブンイレブンのITMSミュージックカード買ってみました ― 2005年10月31日 07時51分12秒
近くのセブンイレブンでITMSのミュージックカード3000円を買ってみました。
レジ近くに、ダミーの吊り下げ式の商品がぶら下がっていて
それをレジまで持っていくと商品を出してくれる仕組みになっています。
3000円のカードは蛍光ピンクっぽいカラーで女性のシルエットなので
知らない人が見たらちょっと勘違いもあるかも。
で、iTunesでのチャージは無事終了。
でも、買いたい曲は今のところ無し(爆)
月変わり直後の水曜日になる11/1に期待します。
(ソニーももうそろそろ?)
レジ近くに、ダミーの吊り下げ式の商品がぶら下がっていて
それをレジまで持っていくと商品を出してくれる仕組みになっています。
3000円のカードは蛍光ピンクっぽいカラーで女性のシルエットなので
知らない人が見たらちょっと勘違いもあるかも。
で、iTunesでのチャージは無事終了。
でも、買いたい曲は今のところ無し(爆)
月変わり直後の水曜日になる11/1に期待します。
(ソニーももうそろそろ?)
2005秋冬プリンターのMacでの機能比較記事 ― 2005年10月31日 08時34分02秒
MacFanで秋冬の最新機種の比較記事がありました。
プリンターの基本機能の紹介はPC雑誌に多々あれど
Macから実際に印字した場合の比較レビューが少なくなってきた
このごろで、MacFan誌ががんばってレビューしてくれております。
Macの場合、ドライバーの関係から
フル機能を使用できなかったりするメーカーとかもあり
表向きに公表されていない情報も多く
非常に気になる部分でしたので
買って読んでみました。
ドライバーに関してはほとんどかかれておりませんでしたが
印字比較は一目瞭然。
自分の用途に合った機種が選べると思います。
また、SDカードの読み込みスピード比較など
目に見えない部分でも比較してくれてますので
購入予定に人は必読です。
プリンターの基本機能の紹介はPC雑誌に多々あれど
Macから実際に印字した場合の比較レビューが少なくなってきた
このごろで、MacFan誌ががんばってレビューしてくれております。
Macの場合、ドライバーの関係から
フル機能を使用できなかったりするメーカーとかもあり
表向きに公表されていない情報も多く
非常に気になる部分でしたので
買って読んでみました。
ドライバーに関してはほとんどかかれておりませんでしたが
印字比較は一目瞭然。
自分の用途に合った機種が選べると思います。
また、SDカードの読み込みスピード比較など
目に見えない部分でも比較してくれてますので
購入予定に人は必読です。
最近のコメント